募集要項

1⃣ 大型車運転手

詳細は【ハローワーク求人番号】02050-1662151

職務内容

大型車運転業務(ダンプ・粉粒体運搬車・けん引)に従事していただきます。

・大型車及び大型トレーラで顧客先に建設資材、骨材(砂、砕石、残土)等を運搬

・大型ダンプによる建設現場内での運搬作業

・車両の軽微なメンテナンス(点検整備・洗車等)

【業務の変更範囲:変更なし】

雇用形態 正社員 ※試用期間3ヶ月
応募資格

【年齢】不問

【学歴】不問

【経験】ダンプの運転経験があれば尚可

【免許】(必須)大型自動車免許

    (尚可)大型特殊自動車免許

    (尚可)小型移動式クレーン運転技能者

 

賃  金

【月給制】205,200円~310,200円

手  当

資格手当(資格の種類に応じる)、管理手当、現場手当

通勤手当(上限 月額20,000円)

賞与制度 あり(前年度実績:年2回・計2ヶ月分)※会社の業績及び勤務実績により決定します
昇給制度

あり(前年度実績:なし)※会社の業績及び勤務実績により決定します

勤務地 野辺地町地内及び近隣市町村
就業時間

8:00~17:00 または 7:00~16:30

休憩時間90分(昼60分、午前15分、午後15分)

休日等

88日以上(第2・4土曜日、GW5/3~5、夏季休暇(8/13~16)

     (年末年始12/29~1/3)、その他会社が定めた日

※6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日

加入保険 雇用、労災、健康、厚生、建退共
応募方法

事前連絡の上、ハローワークより紹介状、履歴書・職務経歴書を郵送又は持参してください

選考方法 書類選考 → 面接(予定1回)
その他

・野辺地町外の方の応募も歓迎いたします。

・車両知識があり、機微なメンテナンスができる方が望ましいです。

 (オイル交換、タイヤ交換等)

・配車経験歓迎いたします。

2⃣ 軌道工事従事者

詳細は【ハローワーク求人番号】02050-1663051
               02050-1664351
               02050ー1666551

職務内容

新幹線の軌道(鉄道)維持工事作業に従事していただきます。

・新幹線の軌道の高さ調整、固定金具等調整、交換を電動インパクト等を使用し作業します。

・作業はほぼ夜間に行います。

【業務の変更範囲:変更なし】

雇用形態 準社員 ※試用期間3ヶ月
応募資格

【年齢】64歳以下(定年を上限)

【学歴】不問

【経験】(尚可)軌道工事現場の従事経験

【免許】(必須)普通自動車免許(AT限定不可)

    (尚可)大型特殊自動車免許、大型自動車免許

【資格】(必須)車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者

    (尚可)小型移動式クレーン運転技能者

賃  金

【月給制】185,000円~230,000円

手  当

技能手当(必要資格を取得し、その資格業務に従事した場合)

300円~34,500円

昇給制度

あり(前年度実績:なし)※会社の業績及び勤務実績により決定します

勤務地 野辺地町地内及び近隣市町村
勤務時間

8:00~17:00 または 21:00~6:00

休憩時間90分(昼60分、午前15分、午後15分)

休日等

88日以上(第2・4土曜日、GW5/3~5、夏季休暇(8/13~16)

     (年末年始12/29~1/3)、その他会社が定めた日

※6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日

加入保険 雇用、労災、健康、厚生、建退共
応募方法 事前連絡の上、ハローワークより紹介状、履歴書・職務経歴書を郵送又は持参してください
選考方法 書類選考 → 面接(予定1回)
その他

・野辺地町外の方の応募も歓迎いたします

・作業服、防寒服、ヘルメット、チョッキは貸与いたします

・就業場所は本社の他に青森事務所(青森市篠田1丁目7-1)と二戸事務所(二戸市石切所下ノ平23-1)があります。

3⃣ 現場監督

詳細は【ハローワーク求人番号】02050-1665251
職務内容

現場管理業務に従事していただきます。

・道路、河川、海岸等の公共工事、民間工事の施工管理に従事していただきます。

・JR東日本、青い森鉄道等の鉄道関連の土木工事、軌道工事に従事していただきます。

【業務の変更範囲:変更なし】

雇用形態 準社員 ※試用期間3ヶ月
応募資格

【年齢】64歳以下(定年を上限)

【学歴】(必須)高校卒業以上

【経験】(必須)土木又は鉄道、建築の施工管理経験がある方

【免許】(必須)普通自動車免許(AT限定不可)

    (いずれか必須)1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士

    (尚良)2級建築施工管理技士

    (尚良)2級建築士

賃  金

【月給制】

200,000円~350,000円

※月平均所定労働日数23.1日で計算

手  当 通勤手当、職務手当、役職手当、資格手当
昇給制度

あり(前年度実績:なし)※会社の業績及び勤務実績により決定します

勤務地

野辺地町地内及び近隣市町村

勤務時間

8:00~17:00

休憩時間90分(昼60分、午前15分、午後15分)

休  日

87日以上(第2・4土曜日、GW5/3~5、夏季休暇(8/13~16)

     (年末年始12/29~1/3)、その他会社が定めた日

※6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日

加入保険 雇用、労災、健康、厚生、建退共
応募方法 事前連絡の上、ハローワークより紹介状、履歴書・職務経歴書を郵送又は持参してください
選考方法 書類選考 → 面接(予定1回)
その他

・正社員登用制度あり(日給制→月給制)

・野辺地町外の方の応募も歓迎いたします

・作業服、防寒服、ヘルメット、チョッキは貸与いたします

3⃣ 工事従事者(重機運転手兼作業員)

詳細は【ハローワーク求人番号】02050-1667451
職務内容

重機、重機運搬車、オペレーター業務等に従事していただます。

・道路、河川、海岸等の公共工事、民間工事の作業に従事していただきます。

・JR東日本、青い森鉄道等の鉄道関係土木工事の作業に従事していただきます。

【業務の変更範囲:変更なし】

雇用形態 準社員 ※試用期間3ヶ月
応募資格

【年齢】64歳以下(定年を上限)

【学歴】不問

【経験】(尚良)土木工事従事経験

【免許】(必須)普通自動車免許(AT限定不可)

    (尚良)車両系(整地、運搬、積込用及び掘削)

    (尚良)大型自動車

    (尚良)大型特殊自動車

    (尚良)玉掛

    (尚良)小型移動式クレーン

賃  金

【日給制】

8,500円~11,000円

(月額換算)

196,350円~254,100円

※月平均所定労働日数23.1日で計算

手  当 通勤手当
昇給制度

あり(前年度実績:なし)※会社の業績及び勤務実績により決定します

勤務地

野辺地町地内及び近隣市町村

勤務時間

8:00~17:00

休憩時間90分(昼60分、午前15分、午後15分)

休  日

87日以上(第2・4土曜日、GW5/3~5、夏季休暇(8/13~16)

     (年末年始12/29~1/3)、その他会社が定めた日

※6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日

加入保険 雇用、労災、健康、厚生、建退共
応募方法 事前連絡の上、ハローワークより紹介状、履歴書・職務経歴書を郵送又は持参してください
選考方法 書類選考 → 面接(予定1回)
その他

・正社員登用制度あり(日給制→月給制)

・野辺地町外の方の応募も歓迎いたします

・作業服、防寒服、ヘルメット、チョッキは貸与いたします

その他メニューのご紹介

土木工事部門

鉄道(軌道)工事部門